新入荷 再入荷

梅崎春生作品集 全3巻

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7488円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :7097491204
中古 :7097491204-1
メーカー 梅崎春生作品集 全3巻 発売日 2025/02/05 01:08 定価 9600円
カテゴリ

梅崎春生作品集 全3巻

『梅崎春生作品集』1~3巻  全巻初版第1刷(沖積舎、2003~05年)  帯の背が色あせていますが、それ以外には難が見あたらない美品です。 内容細目: 〈1〉寝ぐせ 砂時計   解説*山田博  〈2〉Sの背中 記憶 蜆 飢えの季節 黄色い日日 贋の季節 ボロ家の春秋   侵入者 莫邪の一日 輪唱 チョウチンアンコウについて   解説*山下秀樹 〈3〉庭の眺め 防波堤 凡人凡語 春の月 拐帯者 ふしぎな患者 仮象 破片   飯塚酒場 西村少年 ヒョウタン 寒い日のこと ふるさと記 眼鏡の話   梅崎春生略年譜   単行本・全集・作品集一覧   解説*狭間孝雄  梅崎/春生 1915年(大正4年)2月15日、福岡市に生まれる。1932年(昭和7年)3月、修猷館中学校卒業。4月、熊本の第五高等学校文科甲類(現熊本大学)に入学。1936年(昭和11年)3月、第五高等学校を卒業。4月、東京帝国大学文学部国文科に入学。1940年(昭和15年)3月、東京帝国大学文学部国文科を卒業。1955年(昭和30年)2月、「ボロ家の春秋」により第三十二回直木賞を受賞。11月、「砂時計」が第二回新潮賞を受ける。1964年(昭和39年)2月、「狂い凧」により文部大臣芸術選奨を受ける。1965年(昭和40年)7月19日午後4時5分、肝硬変により東大病院上田内科で急逝。『幻化』が新潮社から刊行され、第十九回毎日出版文化賞を受ける

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です